備忘録/経済

HOME 備忘録

流動性の罠

低金利、及びデフレの状態の時に市場にマネーを供給しても経済刺激効果が生まれない状態。

債券と貨幣を考える。
債券は貨幣より流動性が低いのでその分プレミアム(つまり利子)がつく。
ところがこの利子率が低いと債券を保有する動機が失われる。
債券に向けられていた資金は流動性の高い貨幣へとシフトする。
また、デフレ下であるので、貨幣を保有していても実質的には利子がつくことになる。
そのため、投資や消費が抑制される。
たとえ市場に資金を供給しても貨幣量が増えるだけで、経済刺激効果は生まれない。

参考文献
田中秀臣『経済論戦の読み方』(講談社現代新書,2004年)

メディアの資本

※別に100%子会社ってわけじゃないです、念の為。

米3大ネットワーク

「NBC」→GE
「CBS」→Viacom
「ABC」→ディズニー

ケーブルテレビ

「CNN」→AOL・タイムワーナー
「FOX」→マードック・グループ

フランスの有力紙

「ル・モンド」→ラガデールグループ(防衛大手)、プリサ(西班牙メディア)
「フィガロ」→ダッソー(軍用機メーカー)
「リベラシオン」→エドゥアール・ド・ロチルド(ロスチャイルド系の仏銀行家)
2005.5

通信社

米:AP通信、UPI通信
中:新華社
露:インターファクス
英:ロイター
仏:AFP通信

日:共同通信、時事通信

世界三大通信社は、ロイター、AP通信、AFP通信
2006.4

△TOP HOME